▶︎【こっそり教えて】ヘルツとセントの違い…実はよく分かってません。 そして、これは重要なんですが ジャストの音じゃないから この楽器はチューニングが甘い、クオリティが低い ということでは決してありません。 ドレミの音階は西洋音楽の12平均律を基準としていますので そのジャストの音に合っているかどうか?は… 記事のシェアしてもらったら嬉しいですTweet続きを読む 2023年5月27日2023年5月26日✤音と癒しの関連性
▶︎もし今ルネサンスが起こっているのだとしたら、あなたはどう生きたいですか? そういう風に「自分」というものと向き合って 生きる事をもう一度やり直そうとされている方が ほんとに増えたなって思うんです いま、あたらしいルネサンスがやってきているのだとしたら あなたはご自身の残りの人生を どのように生きていきたいのでしょうか? 記事のシェアしてもらったら嬉しいですTweet続きを読む 2023年5月26日2023年5月26日✤こころ・スピリチュアル、✤パン長の雑記
▶︎新しいコースdeepdiveが始まりました。 このコースが生まれたときに 僕が思ったのは 「もう、このコースとサウンドヒーリングだけにして、その他のコースは無くしちゃっても良いな」 でした 記事のシェアしてもらったら嬉しいですTweet続きを読む 2023年5月21日2023年5月21日✤お客様の声、✤コースの説明とか
▶︎クリアでスッキリなのにちゃんとグラウンディング出来るようになりました! サウンドヒーリングでは頭のマッサージをリアルでされてるわけではないのに、 本当にマッサージされているような気持ちよさを感じる場面もあり、 ずっとこの音浴びてたいと思ってました 記事のシェアしてもらったら嬉しいですTweet続きを読む 2023年4月18日2023年5月21日✤お客様の声
▶︎いろいろリニューアルの春 近況のシェアなどはinstagramやFacebookばかりになってしまい なかなかブログを書けていなかったのですが 今回、HPをやり直してて、昔の投稿なんかも読んでみて あらためてクライアント様に対しての感謝というか ありがたみを感じましたので その気持ちをブログに記しておこうかなと思った次第であります。 記事のシェアしてもらったら嬉しいですTweet続きを読む 2023年4月5日2023年5月21日✤パン長の雑記