肋間神経痛のツボ。症状に合わせて治療をしましょう。

✤中医学

こんにちはー
パン長です。

昨日やっと「ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」見ました。
98年のポケモン映画の第1弾です。

自分の存在意義とか
何故生まれてきたのか?
なぜ産み落とされたのか?
ここはどこだ?
わたしはだれだ?

と言うような誰もが一度は考えるであろう命題をテーマに据えた
子供向けのアニメ映画とは思えない内容でした!

ぽけもん

途中、こどもが飽きないようにコミカルなシーンもいれつつ
全体的にはポケモンとは思えないようなパッとしない重い空気感でした。
いや~よかった。
泣いたよ。泣きまくったよ。

こういう内容でぐっと来ちゃうって事は
自分の存在価値とか
生まれてきてしまったことに対する根本的なブロックがあるって事ですよね。うん。
自分を見つめなおす良い機会になりました♪
自分でシータヒーリングしてコアの思い込みを書き換えようと思います♪
心をゆるめて潜在意識にアプローチする

肋間神経痛の症状を中医学で見る。

ろっかんしんけいつう??

肋骨に沿って走っている神経が痛む症状の事なんですが
簡単に言うと
わき腹とか背中が痛いよ!!!
って感じです。

これを漢方や中医学ではどのように捉えているのか?
そして、どうやって治療するのか?
推拿でアプローチできるのか?
という事について書いていきます。

実は、先日「肋間神経痛に推拿ではどうやって治療するの?」と質問をいただきまして、
これはブログ記事になるなぁと思いみなさんとシェア♪

中医学からみた原因4タイプ

肋間神経痛の中医的解釈です。

・肝気欝滞
・瘀血の阻滞
・湿熱が内にあふれてこもっている
・痰飲が停留している

おおきくはこの4つに分類できます。
では、ひとつずつ症状の解説とツボを使った治療法をご紹介。

肝鬱タイプ

 かんうつ
 いわゆるストレスであるとか、プレッシャー、落ち込みやすいタイプの方の症状です。
 肋間の痛みは右や左と移動しやすい。
 つっぱった痛み、引きつる感じ。
 情緒不安定で胸がざわざわしやすい
 ゲップがある

推拿でのアプローチ法
 【治法】疏肝理气
 【操作】 
  仰臥位で(あおむけ)施術
  両方の胸肋部を母指や四指の指腹面で推抹法を3~5分
  按揉法で章門穴、期門穴、日月穴を各2分。
  きもんしょうもん

瘀血タイプ

 おけつ
 血の巡りが悪く汚い血が溜まっているタイプ。
 痛みは差し込むような痛み。刺痛。
 痛む場所は移動しない。
 夜間にひどくなる。
 過去に患部を損傷した事がある

推拿でのアプローチ法
 【治法】活血通络
 【操作】
  座位で施術
  前に立ち、患側のわきの下に腕を挿入し
  腋を上に上げるようにして深呼吸をしてもらう。
  同時に空いているほうの手で患側の背中をぽんぽんとリズムよく叩く

  母指で曲垣穴に1分按圧。
  きょくえん
  得気(ジーンとか、熱くなったり、突っ張ったりというツボの特殊な痛み)
  があれば、ゆるめて、軽く揉法を2~5分

湿熱タイプ

 しつねつ
 メタボっぽい人とか甘味を好む方に多い。
 お酒飲みの方や脂肪肝とかありそうな中年以降の女性にも。
 赤い湿疹やニキビ、吹き出物。
 痛みは刺すような焼けるような痛み。
 熱感を伴う痛み。
 口が苦く、胸悶あり。
 尿が濃い。

推拿でのアプローチ法
 【治法】清热化湿
 【操作】 
  座位で右手を軽く拳にして、患側の肋間を3~5分叩く。
  その後、手のひらで推擦法
  皮膚が発熱してかるく赤くなるまで

  按揉法で膻中穴、中脘穴、内関穴、外関穴、陽陵泉穴を各1分,
  だんちゅう
  同时に咳嗽の患者には深呼吸してもらう。

痰飲タイプ

 たんしつ
 むくみや冷え、水太りタイプ。
 若い女性にも多い。
 痛みが肩甲あたりまで引きつる感じ、脹痛。
 咳が出やすい
 薄い痰がある
 
 

推拿でのアプローチ法
 【治則】祛痰化飲
 【操作】
  側臥位で(横向き)手掌でする。
  中脘を中心に時計回り、逆回り各60回
  ちゅうかん

  四指を少し開き
  肋間をうちから外に櫛梳くように少し強く擦していく
  1~2分
  皮膚が赤くなる程度

まぁ、推拿ではこんな感じでアプローチできます。
パンダ整体院でも対応できますんで
もし、肋間神経痛っぽいぞ??と思ったら一度ご相談ください♪

タイトルとURLをコピーしました